マドレーヌ諸島国立公園 (通称:ヘビ島)
ダカール市内のコルニッシュ(海岸通り)を通ると、大西洋側に小さな島々が見えます。 晴れの日も、雨の日も、風の日も、ただそこに佇んでいるだけですが、その時の気分に応じて、暗く見えたり、明るく見えたり、輝いて見えたりします。...
ダカール市内のコルニッシュ(海岸通り)を通ると、大西洋側に小さな島々が見えます。 晴れの日も、雨の日も、風の日も、ただそこに佇んでいるだけですが、その時の気分に応じて、暗く見えたり、明るく見えたり、輝いて見えたりします。...
【セネガルの現代美術 5/5 ガラス絵】 《ガラス絵》Suweer ガラス絵は、ガラス絵作家が、宗教指導者の肖像や庶民の日常生活を庶民の目線で描いた絵である。歴史的場面を描いたガラス絵もあり、グリオの口頭伝承...
【セネガルの現代美術 4/5】 《アーティストたち》 ババカール・セディク・トラオレ Babacar Sédikh TRAORE 1956年ダカールのメディナに生まれる。 国立美術学校(Ecole Natio...
【セネガルの現代美術 3/5】 《アーティストたち》 ムスタファ・ディメ Moustapha DIME 1952年、サン・ルイに近いルガLougaの良家に生まれる。 1992年の第3回ダカール・ビ...
【セネガルの現代美術 2/5】 《アーティストたち》 モドゥ・ニャン Modou NIANG 1945年、ダカール生まれ。 セネガル芸術学校Ecole des Arts du Sénégal黒人造...
アフリカの原始美術(仮面や彫刻)が、ピカソ、マチス、デュフィ、モディリアーニ、ジャコメッティなどに深い影響を与え、キュビスムの原動力となったことはよく知られています。 フランスの作家、アンドレ・マルローも、その著『空想の...
⦅人は言葉を持つ以前に踊っていた⦆ 中世イスラーム世界においてもっとも偉大な学者で、世界で最初の社会科学者と評されるイブン・ハルドゥーン(1332~1406)は、「黒人は、非常に情緒的であり、メロディーを聞くとすぐ...
筆者は、セネガルに滞在した際、連休を利用して大きな旅を3回しました。 ・《セネガル川の水源を求めて》 ・《ダカール/バマコ鉄道横断の旅》 ・《ダカール/ジゲンショール船の旅》 今回は、この中から、《セネガル川の水源を求め...
最近のコメント